イベント案内
11/27(水)三大学合同経済人交流会
(木) [日比谷松本楼]
拝啓 初秋の候、会員の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、対外交流委員会では外部団体との交流事業をメインに活動しておりますが、今回は立教大学、法政大学、関西大学の三大学をご卒業した経済人の方々をお迎えしての合同交流会を企画致しました。
立教経済人クラブはもちろん、法政大学校友会、関西大学東京経済人俱楽部の会長が一堂に会する機会は貴重でございます。
また当日のご講演は法政大学をご卒業されたQRコード開発者の原 昌宏 様より、QRコード開発秘話をお話しいただく予定です。
大学の枠を超えた交流ができる場となっておりますので、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
講師
原 昌宏 様(株式会社デンソー にてQRコードを開発)
◆ご参考(原昌宏様インタビュー記事にリンクします。)
https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/career-life/qr-hara_2408/
◆テーマ:「世の中を変えたQRコードの開発物語」
申し込み
食事準備の都合があるため、当日・前日のキャンセルあるいは無断欠席の場合、費用請求させていただくことがございます。
予めご了承ください。
以下の参加登録フォームにてご応募いただくか、申込書をメール、またはFAXにて返信してください
◆FAX 03-3989-6966
参加申込書はこちらからダウンロードしてください。
日時 | 2025年11月27日(木) |
---|---|
開催時間 | 18:30 開演 / 18:00 受付開始 / 講演会終了後、交流会となります |
テーマ | 世の中を変えたQRコードの開発物語 |
講師 | 原 昌宏 様(株式会社デンソー にてQRコードを開発) |
場所 | 日比谷松本楼 |
アクセス |
〒110-0012 東京都千代田区日比谷公園1-2 TEL:03-3503-1452 |
会場URL | https://matsumotoro.co.jp/ |
参加費 | 10,000円 |
このイベントは立教経済人クラブ会員のみご参加いただけます。入会案内はこちら。